名古屋市で新築・リフォーム・リノベーションなら雅の家

資料請求バナー
お問い合わせバナー
  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. ~理想的な子供部屋とは~

~理想的な子供部屋とは~

今回は子供部屋の広さとポイントについてご紹介いたします。

 

子供部屋にぴったりの広さは?

子供の年齢や利用目的などによって、最適な広さというのも変わってきます。部屋の広さを変えられる場合は、年齢や利用目的などにそって変えていけばいいのですが、子供部屋にあてるスペースが決まている場合には、その広さによって使い方が決まってきます。

4.5畳以下の子供部屋

 

 

4.5畳は標準的なベッドと勉強机が置けます。収納棚も小さめのものなら置くことができるでしょう。友達を呼ぶと狭くは感じますが、就寝や学習のスペースとしては活用可能な広さです。

 

6畳の子供部屋

 

 

子供部屋として一般的に多いのが、6畳の部屋です。一人で使うには十分な広さで勉強机とベッド、そして本棚や収納ケースなども置けるスペースとなります。6畳あれば子供がある程度大きくなっても問題なく使える広さです。さらに、子供が小さい場合は2人でも問題なく使え、子供部屋としては6畳が一般的な広さと言えるでしょう。

 

8畳以上の子供部屋

 

 

8畳の部屋を子供部屋として与えられる場合は、子供にとっては1人で使うには十分な広さです。大きめの勉強机やベッドも桶、中高生になっても数人の友達を呼べる広さになります。また、子供が小さいときはおもちゃなど、子供のものすべて置くことができる為便利です。8畳以上なら間仕切りをして兄弟で使う事もでき、子供2人なら大人になるまで使う事もできます。

 

子供部屋の広さのポイント

 

 

部屋の数や広さを決める際に、失敗しないための考え方についてご紹介いたします。

広い子供部屋を作って分ける

例えば、9畳の広い部屋を作っておけば、将来は4.5畳の部屋を2つ作れます。部屋を仕切るには、工事で壁を作るか、あらかじめ間仕切りの建具をつけて置くといった方法があります。完全に別部屋にしなくてもよいのであれば、収納用品や本棚などで空間を仕切ったり、カーテンをつけたり、、仕切ったりする方法はたくさんあります。間仕切りを作る予定の場合の注意点としては部屋を分けた際に、窓やコンセントを使いやすい場所につけて置くことです。また、エアコンやテレビの設置場所も両方に必要になることがあります。

子供が小さいときには、広い子供部屋を寝室として使うのもアイデアのひとつ。

 

狭い部屋でもメリットはあります。狭い部屋だと、子供が部屋にこもりにくくなります。リビングで家族で集まる機会が増えて、交流もしやすいでしょう。また、部屋が狭いと必然的に物が少なくなるので、片付けや掃除がしやすくなります。必要なものはほとんど近くにあるので、動線も抜群です。

 

まとめ

以上子供部屋についてご紹介いたしました。ぜひ参考にしてみてくださいね